こんにちは。ものぐさOLウナチカです。
涼しくなってきてお弁当の状態をあまり気にせず持ち歩けるのがうれしいです。
わたしは自他ともに認めるものぐさ女ですが、お昼ご飯は自炊派です。
一番の理由は「節約」。仕事の合間に食べるごはんにお金をかけたくない。
あとは休み時間に何を食べるか考えたり出てくるのを待ったりするのがめんどくさい。
面倒と面倒がせめぎあった末、しぶしぶお弁当を作り続け10年以上が経過してしまいました……(2022年現在)。
お弁当を作るのは面倒くさい
お弁当っていろいろめんどくさいです。
お弁当に入れられるおかずを考えないといけない。
お弁当箱、職場で洗いたくないけどそのままも何か嫌。
というか洗うのがめんどくさい。
それでも続いているのはおそらく、いつも「弁当作りの低み」を目指して試行錯誤しているから。
今回は、わたしの「これならギリ続けられる」意識低い弁当習慣を紹介します。
★夏はおにぎりとサンドイッチばっかり……弁当箱すら持ちたくないので

★そのほか料理に関する話はこちら
お弁当箱はタッパー一択
保温機能が付いたもの、おしゃれなまげわっぱ、なんだか便利そうな二段組……いろいろ魅力的なお弁当箱がありますが、ズボラな人がお弁当作りを長く続けるなら「タッパー一択」です。
タッパーの良いところはこんなところです
- 軽いものが多い
- パーツが少ない
- 電子レンジ使える
- 食洗器で洗えることが多い
- 汚くなったら取り換えがきく
わたしが今使っているのは無印良品の「ポリプロピレンスクリューキャップ丸型弁当箱約460ml」590円。
見た目もシンプルだし「弁当箱」と書いてあるので胸を張って使えます。
こちらは量もちょうどよく、多少汁気があってもこぼれない安心設計なのがポイント。
ちなみにカトラリーはみんな大好きな木のお箸「割り箸」を使用しています。
※水筒は2020年に買い替えました。食洗器で洗えるサーモス!

お弁当の中身は何にするか
お弁当は毎日のことなので、できるだけ考える時間を減らしたいもの。
わたしの場合は「とにかく”のっけ”スタイル」「極力調理しない」をモットーにお弁当作りをしています。
ロールモデルは「のり弁」「タイの屋台弁当」
お弁当カップすら使いたくないわたしが目指しているのは「ごはんにおかずのせるだけ」のお弁当。「のり弁」やタイの路上で売っているお弁当のようなものです。↓こんなの。
夕飯の残りと冷食、そして「おかずなし」という選択
おかずは基本的に昨日の夕食の残りと冷食です。レンジでチンのみ。朝調理するとしたらウインナーとか卵焼きとかくらい(それもめったに作らない)。
「昨日のご飯が冷麺だった」「冷凍おかずを切らしている」。そんなときはもうおにぎりです。おにぎり。
魚のフレークやふりかけを混ぜ込んだご飯を握ってたっぷりの海苔で包んだおにぎり、とってもおいしいです。

最近はおにぎりのレパートリーを増やすためこの本も参考にしています。
おいしそう~~。
仕事の日にデスクで食べるお昼には十分すぎるのではないでしょうか?
先週のお弁当例
ここでわたしの先週のお弁当を紹介します。
月曜日
厚揚げ肉そぼろ(昨日の残り)ともやしとニンジンのナムル(昨日の残り)をご飯の上にのせただけ
火曜日
ひき肉とニラの炒め物(昨日の残り)と冷凍の唐揚げ、目玉焼きをご飯の上にのせただけ。
※写真は半熟っぽいですが目玉焼きは堅焼きにした方がいいと思います、たぶん。
水曜日
週に一度の外ランチデーなのでお弁当は休み
木曜日
パエリア(昨日の残り)に冷凍のブロッコリー、ウインナーと卵焼きをのせただけ。
金曜日
鮭フレークのおにぎりと鯖フレークのおにぎり(画像なし)
お弁当箱は「アルミホイル」です。
筆者
別の週のお弁当はこんなかんじでした

まとめ:続けたかったらとにかく楽しよう
継続のコツは楽をすること。30年近くズボラをやってきたので断言できます。
これからも「さらなる低み」を目指して精進し、お弁当作りを続けてていきたいと思います。
それではまた~~
はじめまして!
私もお弁当派ですよー。
私のよりちゃんとしてて美味しそう( ・∇・)
id:mini-aya
コメントありがとうございます!ブログ拝見しています。
お弁当、できるだけ綺麗に見えるようにがんばって撮りました笑
更新楽しみにしていますね^ ^
ありがとうございます!
拙いブログですが、見ていただけて嬉しいです♪( ´▽`)
私もウナチカさんのブログ、楽しみにしています!!
初めまして。
ものぐさという単語に反応してやってきました。
わたしのお弁当スタイルと一緒で、いかに楽しようと考えると辿り着く場所が一緒なんだな〜!と少し感動してしまいました。
めっちゃ共感します。次の記事も楽しみにしてます!
id:ha2catnyan2
はつねさんありがとうございます
お弁当スタイルお揃いですか?やったーズボラ仲間〜
これからも低みを目指して精進しましょう!
はつねさんのブログの更新も楽しみにしてます^ ^