【ズボラでも自炊】遅番がある最近の料理・弁当習慣と食材の買い出し【作り置かない】

こんにちは。ものぐさOLウナチカです。

自炊歴がそこそこ長いにも関わらず料理上手にも料理好きにもなれないのは何故なのか。いまだにわかりません。

筆者

主に家計と健康のために毎日がんばってます

以前、食品・日用品の買い出し習慣について紹介しました。

非公開: 【食品・日用品】最近のお買い物事情/通販と実店舗の使い分け【新しい生活様式】

お買い物のルーティンはあまり変わっていませんが、4月から遅い時間のシフト勤務が発生した関係で朝出勤前にあれこれ料理するように

筆者

作るのは自分の昼食(弁当)と夫の夕食。わたしは帰りが遅いので夕食は食べず、朝作った夕食をそのまま朝食べます(分かりづらい日本語!)

なのでそれを前提としてまとめ買いしたりあらかじめ献立を立てたりするようになりました。

今回はコロナ禍の生活も堂に入った2021年5月現在の買い物・料理習慣についてです。

買い置きしたお肉をベースにメインの献立を決める

あまり頻繁に買い物に行けないのもあり、お肉は1~1.5カ月に1回お肉屋さんが経営する直売所のようなところでまとめ買いしています。

自炊_肉のまとめ買い

先日購入した大量の肉(2人分)。牛コマ肉500g含めて毎回だいたい6,000円くらいになります。

鶏肉は塊1枚ずつ、その他パック入りのものは使いやすいように100~150gずつ小分けにして冷凍。面倒くさいことこの上ないけど心を無にしてやっています

【食品の備蓄】お肉は買ってきたらすぐ小分けに、薄くして立てて収納【冷凍庫収納】

その他の食材は近所のスーパーで週一まとめて購入。このお肉たちをベースに一週間の大まかな献立をたてて、それをもとに買うものを考える流れです。

筆者

平日は朝調理・夜は遅くて買い物できないため、食材の買い出しは極力この1回で済ませるようにしています

献立の立て方

ちなみに献立の立て方は変わらず以下の記事のとおり。スマホのブックマークにオリジナルレシピ帖を作成

【一汁二菜】料理下手が毎日自炊するための献立・レシピ管理

筆者

簡単食材・簡単調理の「ズボラでもおいしくできる料理」を収集しています。「主菜」「副菜」「丼」「汁」等のカテゴリを作成し、その中も食材別・味別など細かめにフォルダ分けして状況に応じたレシピを取り出せる

もともと主菜のカテゴリを「牛」「豚」「鳥」「魚」に分けていたので都合がよかったです。

ある程度縛りがあるほうが楽な場合もある

料理という家事で面倒な事柄の一つは献立を考えることだと思います。

筆者

食べたいもの、栄養、いろどり、家族が好きなもの……と軸がいろいろで組み合わせが無限にある。そして無限にあるのに1コも頭に浮かんでこない不思議(わたしだけ?)

そんな料理下手な筆者ですが、材料のうち主菜の食材を縛ることで選択肢が絞られるため何を作るか迷いづらくなりました。

まとめ買いで食費を抑えることができた

まとめ買いが好きでなかった理由の一つが、食材を無駄にしがち→出費がかさむのでは?と思っていたこと。

しかしここ数カ月、強制的にまとめ買い・平日買い物しない縛りで日々を過ごした結果、なんと食費(自炊費)が1~2割減る結果に

「あるもので料理せねば」と無い頭を絞った成果か、毎日ちょこちょこ買い物するより無駄が少なくなったようです。

お弁当は「残飯のっけ弁」から「おにぎりorサンドイッチ」に

お弁当は以前から、弁当のために調理することはなく「タッパーに詰めたご飯の上に残り物載せるだけ」弁当

【気づけば弁当歴10年】ズボラ女がたどり着いためんどくさくない弁当習慣(暫定版) 【タッパーに残り物】アラサーOLのズボラ弁当記録一週間分【のせるだけ】

また、夏はタッパーが匂うのが嫌なので「おにぎりもしくはサンドイッチをラップとアルミホイルで包むだけ」弁当です。

改・ズボラ弁当のススメ~おにぎりとサンドイッチで「弁当洗いたくない問題」を解決~

最近暖かくなってきたのでサンドイッチ。パンは賞味期限が短いので袋ごと雑に冷凍。

食パン冷凍そのまま

味の劣化はそれほど気になりません。

食べる場所を選ばないのがメリット

サンドイッチやおにぎりのメリットは食べる場所を選ばないこと

休憩室は人が多い上おしゃべりしている人も多いので、公園で食べたりデスクでかじったりできる簡単な食事が便利です。

まとめ:何事もパターン化すると楽

このような感じで苦手な料理もパターン化して機械的にこなしています。

まとめ買いも苦手だったのですが、自分に合った仕組みができてくると食費が減ったり手間が減ったり以外に良いと気づいたり。

なかなか好きに外食・実店舗での買い物することがままならない世の中、ズボラなりに乗り越えていきたいと思う今日この頃です。

それではまた~。

筆者

ブログ村のランキングにも参加中。クリックしていただけると飛んで喜びます! にほんブログ村 OL日記ブログ 30代OLへにほんブログ村 ライフスタイルブログへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA