こんにちは。ものぐさOLウナチカです。
本日はゴールデンウィーク最終日、あっという間過ぎてちょっと悲しいです。わたしははじめて遠隔飲みをしてみたり、やりこみ中のゲームしたりゲームしたりゲームしたり……
みなさんはどのように過ごされましたか?
(本当は牧場物語の最新作をやりたかったのですがswitchが手に入らないので旧作をやっております。主人公と動物と野菜がかわいすぎて何時間でもできる)
長いと思っていた5連休もあっという間に過ぎ明日から仕事(しかもわたしはnot在宅)ということで、わたしがやる気をだすためにやっている連休最終日ルーティーンを紹介します。
掃除:からだを動かしてメンタルを覚ます
あまり気持ちの切り替えをするのが得意ではないので、まず最初はとにかく無心にできること……できれば生活のプラスになる何かをしたい、ということでとりあえず掃除をすることが多いです。
お風呂の掃除とか……
お部屋の日頃しない場所の掃除など
(休日はお風呂掃除しがちということにブログ始めてから気づきました)
掃除自体に目的はないのですが「きちんと暮らしている自分」を自ら模すことで、だんだん自分が本来そのような人間であるかのように錯覚→さらなるやる気を醸成することに役立ちます。
入浴:身なりとメンタルを整える儀式
次はきれいになったお風呂で入浴です。
わたしは江國香織ばりに入浴が好きなので長風呂という意味ではいつもと変わりませんが、連休最終日エディションということで特に入念に身なりとメンタルを整えます。
具体的には、毎日はしないトリートメントをしたり角栓をとったりムダ毛を隅々まで取り除いたり眉毛を染めたり……
サロン仕様のトリートメントを使ったり。ここぞという時のやつです。
眉の脱色はずっとこちらを使用。面倒なのでこういう機会に気合を入れてやっています。
あとは後生大事にしまってあるちょっとお高い入浴剤などを入れたお湯につかる。本を読むことが多いです。
しわしわになるほどお風呂で読んでいる『美人画報』
今日読んでいたのはこちら。入浴しながら最高の入浴を考える。ストイックだろ~~?
プチ断食:内臓の調子を整える
休みの日は朝から食べ過ぎることが多いのでだいたい後半はお腹の調子が良くない、ということで最終日の夜はシンプル和食or野菜ジュースで済ますことにしています。
ステイホームで体重も増加気味なので今日の夜から1日半のプチ断食を選択。 ↑の記事にもだしていますが、わたしは以下の本をもとにやっています。
やっているときはつらいんですけど明けたときは体調が良すぎて快感すら覚えるほど。おすすめです。
いろいろあるけど明日からもがんばりましょう
それではまた~~(とまとめもせずに逃ます)。
ランキング参加中。クリックしてもらえると嬉しいです!
美人画報に思わず反応してしまいました、私も大好きです〜!いつか続編が読みたい…モヨコ先生…と密かに念を送っております。
ぬりかべ (id:nekonekosanpo)さん、ありがとうございます!ブログ拝見してます😊
美人画報ファンがここにも!90年代〜00年代初頭の連載ですけどいまだに多くの女性の心に刺さるのがすごいめすよね〜わたしも続編期待です!