こんにちは。ものぐさOLウナチカです。
今日は仕事が終わった後電車でIKEAに行ってきました。金曜夜に一人で行くところではないような気がするけど、休日前に用事済ませて達成感がすごい。
今回はそんな寂しげな金曜をすごしているわたしのIKEAの活用法・購入品をご紹介します。
Contents
マーケットホールで必要なもののみピックアップ
ショールームは軽く流しつつ、所々にあるショートカットを駆使していきなりマーケットホールへ。今回買いたいものがある「クッキング」ゾーンに向かいます。
ISTADフリーザバッグ(299円)
わたしのキッチングッズ定番の一つ、ISTADフリーザバッグです。0.4Lと1L合わせて60枚入って税込299円。食品の保存袋として躊躇せずにガンガン使えます。ビニールは薄いので、凍ったまま使う野菜の保存に使用(ジップロックは上等……)。実家の母に頼まれたものと合わせて2つ購入しました。
IKEA 365+ シリコン蓋(400円)
新規購入品ではこれが欲しくてきました。お味噌汁とかの鍋を冷蔵庫にそのまま入れる際に使用。
ぴったり〜〜
最初はこっち↓を買う予定でしたが、ちょうどぴったりサイズがあったので予定変更しました。色はこちらが好きですが、大きいサイズは使わないので仕方ありません。
メインはスウェーデンフードマーケット
IKEAで毎回用事があるのは雑貨ではなく食品だったりします。カルディとかと同じ種類のワクワク感ある。入り口からこちらに直行することもあります。買うのはいつも同じ、以下の3つの食品です。
KOTTBULLAR 塩漬けコールドスモークサーモン(200g・749円)
大好きなスモークサーモン。安くはないんですが、美味しいのでたまの贅沢で購入しています。クリームチーズと合わせてパンにのせてもいいし、これをおかずに食べてもいい。一枚でかなりボリュームがあるので、一枚ずつラップにくるんで冷凍して大事に食べます。
KOTTBULLAR ミートボール(500g・699円)
IKEAのミートボールは肉肉しくて好きです。スープや鍋の具にしたり、トマトソースと合わせてミートソースにしたり、それをマッシュポテトにかけてグラタンにしたりと幅広く使います。
ALLEMANSRÄTTEN マッシュポテト(600g・499円)
芋を茹でて潰す作業が手間で好きではないので必要な時は冷凍のマッシュポテトを使っています。IKEAのは甘くてクリーミーで美味しい(気がする)。
そして最後は……
ホットドッグ(80円)。買い物終わりに食べるとなぜか美味しく感じるんですよね。
買うものはいつも同じなのに楽しいIKEA
いつメン。わたしは買うものいっつも一緒なんですけど、IKEAってなんか楽しいですよね。雑貨それぞれにストーリー(設定)があるからでしょうか?何時間もいることができそうです。
それではまた~~よい週末を。
もしよろしければクリックお願いします!