【大型家具編】身軽でいたいアラサー二人暮らしの家具や収納を選ぶ基準

こんにちは。ものぐさOLウナチカです。

先日IKEAからDMが届いてまして、暇な時間にず~~っと眺めています。楽しい。

f:id:unachka:20200305205208j:plain

こんな部屋にあこがれる~~残念ながら家を建てる予定はないですが理想の家を妄想する遊びがはかどります。

ヨーロッパの貸し部屋なんかは安く済ませるという理由でIKEA家具だらけなんだけどおしゃれなんですよね~~。

 

www.unachkaxx.com

 

しかし、そんな憧れを持ちつつIKEAは好きでときどき一人でも遊びに行くのですが、家具や収納を買うことはほぼありません。

長年日本の中でも狭い部類の家に住み、数回の引っ越しと幾多の断捨離・リバウンドを経験しているわたくし、家具収納を持つのにめちゃめちゃ慎重です。

 

www.unachkaxx.com

 ↑IKEAで買うのは消耗品中心。

 

所有のコスト

わたしが最初とその次に一人暮らしした家にはエレベーターがついていなかったので、重いものは抱えて上り降りする必要がありました。

 

そんな環境で大きい家具。購入したときは良くても手放すときに粗大ごみ置き場に持っていくのが重いのなんのって……!というか部屋の中で組み立てた家具が扉から外に出せなくなったりして。

引越の際は引っ越し屋さんにお願いするとはいえ人不足のこのご時世、お金がかかるしそもそも必要な時期にサービスを受けられない可能性もあります。

 

現在は結婚して男手がありますが、重くてめんどくさくてお金がかかることには変わりないので大型の家具の所有を避けています。

 

大型の家具を選ぶ基準は「一人で抱えて階段を下りられるかどうか」

とはいえ自分一人で暮らしているわけではないので、同居人も快適である(十分な機能を満たしている)ものを選ぶ必要があります。

というわけで自宅の家具を選ぶ基準をうっすら決めて購入するようにしています。それはたたむなり分解するなりして「持ち運びができるかどうか」、具体的には「一人で抱えて階段を下りられるかどうか」です。

また、引っ越しもあるので「汎用的に使える」も満たしているとなおよし。

以下に、そんなわたしのこだわりを満たす家具・収納を紹介します。

 

テーブル・デスク:無印良品の折り畳みテーブル

大型家具筆頭・食卓(テーブル)と仕事や勉強に使うデスクは両方無印良品の折り畳みテーブル(120センチ)を使用しています。

f:id:unachka:20191201222025j:plain
テーブル


デスク

足を折りたたむことで省スペースになり片手で持つことができるようになります。掃除・模様替えのときも便利ですし、もし手放すことになっても面倒にならないようでとても良いと思います。

f:id:unachka:20191020145044j:plain

シンプルな見た目と足の色が◎。

 

収納棚:無印良品のユニットシェルフをあらゆる場所で活用

収納棚は分解・組み立て・カスタマイズできる無印良品のユニットシェルフです。

f:id:unachka:20200304230753j:plain

キッチンとか 

www.unachkaxx.com

↑クローゼットの中など

 

引っ越しの際には付属の六角レンチで分解して簡単に運べるし、引っ越し先のスペースに合わせてパーツをそろえて組み立てられるのでとても便利。

実際に、直近の引っ越しの際はキッチンシェルフの一部を夫のクローゼットの棚に転用しています。

公式にもいろいろな使い道が想定されているので変化に耐えられる家具といえます。

 

ベッドは持たずに布団で生活:アイリスオーヤマのエアリーマットレス

ベッド、見た目や機能は好きなのですが重いうえにメンテナンスが大変なのでここ1年くらいは布団生活です。 

www.unachkaxx.com

使っているのはアイリスオーヤマのエアリーマットレス。洗うのが簡単で値段もそんなに高くないのでおすすめです。素材・厚さはいろいろ種類があるのでご自身に合ったものを選ぶことができます。

1人ならまだしも2人分のベッドは(ダブルでもシングル×2でも)場所をとりすぎるので、畳んでしまえる・1人当たり場所を広く使える布団にしてよかったと思っています。 

 

ソファーも持たず、畳でごろごろ:置き畳

ソファーも大好きですが、ベッドと同じ理由で手放しました。当時は猫も買っていたし座面がボロボロだった……。 

手放すときは腕がちぎれそうになりながら運んだ記憶があります。

www.unachkaxx.com

そして現在使用しているが「置き畳」です。過去の記事に詳しく記載していますが、1枚3キロの軽い畳をフローリングに並べて置いているだけ。 

夏・冬と越えてきましたが特に問題なく、メンテナンスも掃除機掛けたり軽くふいたり、時々干したりするだけで楽。

見た目も清潔感があるのでおすすめです。い草がいいにおいなんですよね~。

 

環境に合わせて基準を持つ

大型の家具は値段も高めですしなかなか買い替えができないので慎重に選びたいもの。わたしは自分なりの基準を設けることで最近は失敗をしなくなりました。

収納用品の基準についてはこちら↓ 

www.unachkaxx.com

 

それではまた。

 

 

ランキング参加中。クリックしてもらえると嬉しいです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 OL日記ブログ アラサーOLへ
にほんブログ村

2 COMMENTS

mini-aya

一人で抱えて階段を降りられるか?
激しく同意です!
大きな家具家電は購入時はワクワクしますが手放すときはとても大変ですよね。
私もベッド以外は大きいものはないです。
気持ち的に楽です♪

返信する
unachka

id:mini-ayaさん
ayaさんもわかっていただけますか!
家具自体は大好きなのですが扱う腕力と気力がないという。
(ayaさんのベッドのあるお部屋が素敵なので定期的にベッド購入しそうになります。あぶない!)

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA