【キッチン収納】生活感が出がちなスポンジ・食器用洗剤周りをどうにかしたい

f:id:unachka:20191003201211p:plain

こんにちは。ものぐさOLウナチカです。

今日も今日とて「やたらと具が多いお味噌汁」をぐつぐつしています。

f:id:unachka:20191003200242j:plain


 

夫が独身時代からストックで持っていた「キュキュット」の詰め替え用(数本)をようやく使い切りました。

f:id:unachka:20191003200328j:plain

少しの量でめちゃめちゃ泡立つ最近の洗剤、ほんとにすごいです。

 

ところで、食器用洗剤とスポンジって、収納……というかやり場に困りませんか?

スポンジはまず色が派手派手しいものが多いし、大きさはスマホぐらいあるし、なんか「掃除道具」って感じの見た目がちょっと気になります。

食器用洗剤も主張が強い見た目、情報量が多いパッケージ、なにより大きい(背が高い)ので目立ちます。

 

扉の中にしまうにしても湿ったものを入れるのもちょっと……とためらうけど、2つ並んでシンク脇に鎮座する姿は「タイトル:生活感」と名付けたくなる感じ。

生活感、ぜんぜん悪くないけどやっぱり視覚的にきれいでなおかつ掃除しやすいとかのほうがいいじゃないですか(と唐突に問いかけ)。

 

 

とにかく小さくすれば少しはましになるのでは?

きれいに見せるのはなにも置かないのが一番……とお風呂のときにも言いましたが、キッチン周りも何も置かないのが理想です。 

www.unachkaxx.com

 

ただキッチンは一日何度も使う場所ですし複雑な作業の種類も多いので便利さは捨てがたい。

 

それなら極力小さく目立たなくすればいいのでは?ということで、こちらに行きつきました。

f:id:unachka:20191003194923j:plain


無印良品の小分けボトルとウレタンスポンジです。紹介するものが無印ばっかりで自分でもちょっと引いています。


PET小分けボトルポンプタイプ・100ml(税込290円) 

www.muji.net

通常旅行用や持ち歩き用に化粧水を入れたりしている方が多いと思いますが、食器用洗剤を入れるボトルとして使うのもよかったです。

高さ14センチでコンパクト。ボトルがぬるぬるしてきても片手でじゃばじゃば洗うことができます

f:id:unachka:20191003195242j:plain

このくらいのサイズ感。

入れ替えが面倒なのでは?と思われるかもしれませんが、最近の洗剤はぜんぜんなくならないので(1~2プッシュくらい)気にならないくらいの頻度です。


ウレタンフォーム スポンジ・ハード(150円) 

www.muji.net

こちら本来「柄つきスポンジ」の替えスポンジなのですが、普通のスポンジとし使っています。

見た目が白く、目が大きいので泡立ち・泡切れが良くすぐ乾くのがお気に入り。

約幅6×奥行9cmと手に握れるサイズで洗いやすく絞りやすいので清潔さを保つこともできます。

消耗品ですが、無印に行けば絶対ゲットできるのでストックも持たなくて済みます

 

 

これまた無印のステンレススポンジラック(890円)

上記2つが小さく軽いため、両方を小さいスポンジラックに置くことができるようになりました。

www.muji.net

 普通の洗剤ボトルだと重くて落ちてしまったり、背が高すぎて倒れてしまったりしていたのを解決できました。

シンクから浮かせられるのがいいです(水回りキレイのコツは何も置かないこと……!)

 

まとめ:「なくす」ができないなら「できるだけ小さく」

「持たない」と「便利さ」との葛藤の末このような形に行きつきましたが、おおむね満足でずっと使い続けています。

小さくまとまっていることで広くスペースを使うことができますし、軽くなって浮かせられることで掃除も楽です。

紹介したどの商品もお手頃で定番品なので、シンク周りのあれこれに悩んでいる方はぜひお試しいただければと思います(まだ無印良品週間だし!)

 

それではまた。

 

 

もしよろしければクリックお願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 OL日記ブログ アラサーOLへ
にほんブログ村

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA