こんにちは。ものぐさOLウナチカです。
今さらですが明けましておめでとうございます。
わたしは4日が仕事始めでしたが、みなさんはいかがでしょうか?
ここ数日で飛躍的にまずい状態になっていますが(何とは言わない)、わたしは相変わらず在宅移行の気配もなく毎日自転車で通勤しております。
筆者
お正月のおいしい名残をランチに
10日近く休んでお弁当を作るの面倒だったので、わたしのランチは3日連続でこれでした。
年末に実家から送ってもらった岩崎本舗さん(長崎)の角煮まんじゅう(とお茶)。
筆者
凍ったまま持っていって職場の電子レンジでチンして食べます。コンビニおにぎりみたいに開封して食べられるので
ふわふわの生地にとろとろの大きな角煮が1枚半くらい入っています。大変美味。
長崎ではもちろん(中華街とか)、福岡でも空港や博多駅などで入手することができるようです(残念ながら大丸店は閉店だそう)。
ネットでお取り寄せもできますので遠方で気になる方はぜひに~
億劫な朝の新しい習慣:出勤専用音楽をかける
長いこと休んで仕事行きたくなさ過ぎたので、テンションを上げるため新しい習慣を始めました。
その名も「Another Sky 出勤」です。すこし前に話題になった「Get Wild 退勤」にあやかりました。
以前から家を出る10分前にアラームをかけていたのですが、その音楽を飛行機(ANA)搭乗時のBGM「アナザースカイ」にしてさわやかにテンションを上げてやろうと。
いい曲だ~旅行行きたい。
やっていることは実にくだらないですが、なかなかいい具合に気持ちが外に向かうのでおすすめです。
こんな感じでなんとか2021年を迎えました
もっと年始ってやる気に溢れているもんじゃないの?と一瞬思いましたが、無理をせずありのままを受け入れるスタイルでここ一週間過ごしています。
みなさんの年始・仕事始めはいかがでしたか?
なかなか大変な日々が続きますが、心身の健康最優先で過ごしていきましょう~。それではまた!