(わたしのおキャット様。長すぎ)
ものぐさOLウナチカです。
5月病でしょうか。何もしていないのに何もしたくないとです。
……
…………いまちょっとでも某ヒロシが頭をよぎった読者さまはきっとわたしと同世代かそれ以上の非・若者世代でしょう。
というのはさておき、改めましてこんにちは。
もともと元気の総量が少ないアラサー女ですが、ここ何日か特にやる気も元気も井脇もわいてこず(このネタが分かるあなたも以下略)、掃除は疎か、身なりは適当、お昼ご飯は毎日中食……という状況です。
やるべきこともやりたいこともたくさんあるのに何もしたくない。
ブログも書きかけたものが数件あるものの写真撮ったり加工したりが面倒で放置。やる気がないことを伝えるブログを書く始末です。オジサンくさいギャグ的なことしかでてこない。わたしはオバサンだけど。
しかしわたしもいい年です。この状況から自分の力で脱却せねば!ということで、
- 頭を使わずに
- 黙々とできて
- 何かしら結果(成果物)が得られること
を働かない頭で考えました。
それで贅沢にもドラッグストアで買ってきたのがこちら。
雑巾(198円)。今日は夜な夜な床磨きをしようと思います。ちなみにボトルはセスキを溶かしたものです(うちは裸足なので皮脂汚れがある)。
別に今しなくてもいいし、夜中ににすっぴんボサボサの女が一心不乱に床磨きをしている様子は軽くホラーですが、あまり意味もないことを無心ににするのが今の自分にはいい気がする。
というわけで、元気が出るまで床を磨きます。時々ねこの画像など見ながら。
それではまた~~。
ランキング参加中。クリックしてもらえると嬉しいです!
こんにちは。同じくアラサー女です。
わたしもいま落ちていて修正きかなくてやられています。
床磨きするなんて素晴らしすぎる切り替え…!
見習わせていただきますm(_ _)m
id:metrocross さん
コメントありがとうございます!(はげまし頂きました!)ブログ拝見してます~
「試験勉強中にやりたくなる部屋の片づけ」と同じジャンルの行動なのでよいかどうかは別として気分転換にはなります…!
世の中含めなにかと落ちがちな雰囲気ですが床でも拭いて(?)おたがい健やかに生きていきましょうね!(重い)